品質管理向上協同組合ホームページ
hbb
微生物検査コンサルタント教育事業分析項目・料金分析依頼の流れ只今の採用情報
titlebc01

微生物検査とは、常に消費者の健康保持と食品の安心、安全という観点から、食品の品質管理と病原性微生物に汚染されていないかどうかを判定するという目的をもった試験です。
この微生物検査には、
規格試験自主検査同定試験の大きく3つの目的にわかれています

bc01st01

食品衛生法によって定められた食品の成分規格や地方自治体が設定した指導基準に合致するかどうかを調べる試験です。

■食品衛生法に定められている食品の細菌学的成分規格一覧表(◎=検査が必要な項目、○=検査が望ましい項目)

一般
生菌数

大腸菌群

大腸菌

黄色
ブドウ球菌

サル
モネラ

腸炎
ビブリオ

その他

食肉製品

- -

生食用鮮魚介類
(切り身・むき身)

- -

- -

- -

生食用かき

- -

- -

- -

冷凍食品

- -

- -

- -

容器包装詰加圧加熱殺菌食品

- -

- -

- -

- -

- -

- -

食鳥卵

- -

- -

- -

- -

- -

■衛生規範の指導基準値の一覧表(◎=検査が必要な項目、○=検査が望ましい項目)

一般
生菌数

大腸菌群

大腸菌

黄色
ブドウ球菌

サル
モネラ

腸炎
ビブリオ

その他

弁当・総菜(加熱処理)

- -

弁当・総菜(非加熱処理)

- -

- -

- -

漬け物(加熱殺菌)

- -

- -

- -

- -

- -

漬け物(一夜漬け)

- -

- -

- -

- -

洋生菓子

- -

- -

生めん類(生めん)

- -

- -

- -

生めん類(ゆでめん)

- -

- -

line650p
bc01st02

主に食品工場などで自主検査と称して実施している品質管理のための試験です。原材料、製造、調理、貯蔵、流通、消費まで一貫した微生物管理の把握が可能です。 食品の微生物検査に関しては、すべての商品において実施し、安全を確認することが重要です。

<1.環境微生物検査>

落下細菌

同一測定場所で経時的に微生物汚染状態を調査し、目安程度の清浄度の評価を行います

拭き取り検査
(施設、器具、ヒト)

施設、機器・器具及びヒトの手指等を、専用器材を用いて拭き取り、微生物検査を実施することにより、洗浄度や汚染度を評価します

<2.食品微生物検査>

微生物検査
(原料、中間品、製品、保存料)

食品の危害や品質低下の大部分である微生物の数、種類を一貫して検査し、危害防止と品質確保に利用します。 原材料のチェックを始め、中間品の検査では殺菌や冷却などの重要工程が適切に行われているかどうかを調べます。
また食品によっては、食中毒起因菌のサルモネラ属菌、腸炎ビブリオ等が存在しているか否かを知るための食中毒起因菌検査を行う必要があります。

保存試験検査

食品の保存性や消費期限などを設定するための検査です。

line650p1
bc01st03

食品の事故発生時に、原因の解明を目的としてその食品から原因微生物を検出しようとする場合の検査です。

  • 簡易菌属同定法を用いて、検査を行います。
  • 形態的特徴、グラム染色性、ブドウ糖分解性、色素産生性などの試験性状から、下の【簡易菌属同定法樹形図】に従い同定する方法です。
  • 属レベルまで同定出来ます。
flow

私たち品質管理向上協同組合では、上記の各目的に合わせた検査・コンサルタント・講習会を実施しており、すでに多くの食品工場のお手伝いをさせて頂いております。お客様には、それぞれの会社に適した検査方法等を精査し、より正確な検査結果をスピーディーにご提供することが出来ます。

bbcorder
binquiry

arrow1a品質管理向上協同組合とは

arrow1b組合プロフィール

arrow1c組合員のご紹介

arrow1dプライバシーポリシー

arrow1eお問い合わせ

copyrights
コンサルタントコンサルタント教育事業教育事業分析項目・料金分析項目・料金分析依頼の流れ分析依頼の流れ只今の採用情報只今の採用情報bbcorderf2bbcorderbinquiryf2binquiry